投稿日:2023年4月8日

管工事業者として独立するために準備すべきこととは?

こんにちは!
横浜市鶴見区を拠点に、全国各地のプラントや工場などで重量鳶、配管工事を行っている、有限会社坂元工業です。
管工事の仕事に取り組む中で、独立して仕事をしたいと考えている人も少なくありません。
管工事の仕事で独立するためにはどのような準備が必要となるのでしょうか?
今回は管工事の仕事で独立するための準備につい、て詳しく解説していきます。
ぜひ最後までお読みください。

管工事の仕事で一人親方になる

管工事と手
独立して一人親方として現場で作業をしている人も多い管工事の仕事ですが、配管工の仕事は特に独立する人が多い仕事でもあります。
知識や技術をしっかりと身に着けたら、配管工として独立したいと考えている人が多いということです。

事前に取得しておきたい資格

どんな仕事でも、独立して仕事をするには信頼される資格などを取得している方が有利です。
管工事の仕事で一人親方をする場合にも同様に、スキルを証明できる資格の取得をしておくことが重要となります。
独立する前に取得しておきたい資格は、配管技能士と管工事施工管理技士のふたつです。
配管技能士と管工事施工管理技士の資格は国家資格のため、知名度もあり信頼性が高い資格として重宝します。

他にも取得しておくと有利な資格

他にも取得が難しいと言われる建築設備士の資格を持っていると、さらに有利になります。
独立する前にひとつでも多くの資格を取得することが、独立後に有利となるため積極的に資格取得に挑戦していきましょう。

求人・新しいスタッフを募集

初心者マークと握る手
現在、私たち有限会社坂元工業では新しい戦力を募集中です。
未経験からしっかり経験を積んでいただき、将来的に独立を考えている方でも基礎からスキルを身に着けて頂ける環境を用意しています。
入社後は、プラントや工場などにおける配管工事だけでなく、機械器具設置工事や重量物据付工事などの現場に携わっていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせをお待ちしております。
詳しくは採用情報ページをご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

横浜市鶴見区で機械器具設置を営む有限会社坂元工業では職人を求人募集中!
有限会社坂元工業
〒230-0001  神奈川県横浜市鶴見区矢向4-33-3
TEL:045-717-5743 FAX:045-717-5749


関連記事

【求人中】重量物据付工事ってどんな仕事?

【求人中】重量物据付工事ってどんな仕事?

この業界に初めてチャレンジする方にとって、『重量物据付工事』というのは耳馴染みがない仕事だと思います …

鳶職人としてより専門性を身につけたいなら有限会社坂元工業へ!

鳶職人としてより専門性を身につけたいなら…

横浜市鶴見区を拠点に、全国各地のプラントや工場などで施工を手がける弊社は、新たな重量鳶を求人募集中で …

チームワーク抜群の会社!ともに成長しませんか?

チームワーク抜群の会社!ともに成長しませ…

熱戦が繰り広げられていたW杯は、アルゼンチンが36年ぶりの優勝という形で幕を閉じました。 深夜ではあ …

お問い合わせ  採用情報